| English |
1970年初頭よりそれまで輸入のみであったデニムの日本生産を始めたパイオニアの一人でもある弊社創業者のもと、デニムを中心にしたテキスタイル開発は弊社の核でもあります。これまでに培った知識と経験を基礎に、常に新しい技術を取り入れ、原料、染料、製織、整理加工の絶妙なバランスで開発される弊社のデニム。
旧き良きデニムからハイファッションデニム、デニム以外の素材に至るまで、常に時代をリードしたテキスタイルを提供しています。
一口にデニムと言っても、オーセンティックなものから、履き心地にこだわったものまで、多岐にわたります。ビンテージサンプルから原料や織りの研究をしたり、あらゆるトレンド、ニーズを研究し、時代をリードする素材の研究開発を行っています。
デニムは糸の素材、縦糸とヨコ糸の太さ、染め、ムラの形状など、すべての要素において素材の表情が全く変わってくる、その難しさが面白さでもあります。
素材の特性、用途、プロセスすべてを加味し、それぞれに摘要する綿、糸を選んでいきます。
糸が決まれば織りに入ります。
セルビッチデニムは力織機、ワイド幅デニムは革新織機で織られます。
織りのプロセスでは糸のテンションや織り密度などが重要で、生地の「顔」を変えていきます。
織り上がったデニムは最終加工が施され、反物に巻かれ出荷されていきます。TSSではオリジナル品番は在庫を持ち、クイックな対応ができる様、努めています。
TSSでは岡山本社、東京事務所に
生地スワッチ、製品サンプル、加工ハンガーを豊富に取り揃えています。
お問い合わせは各担当者、
テキスタイル事業部 086-477-8560、
もしくはinfo@tss-ltd.co.jpまで。
Copyright © 2011 T.S.S Co., ltd. All rights reserved.